2018.03.07 Wednesday

スポンサーサイト

  • Author : スポンサードリンク
  • 0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • - | - |

    2012.02.23 Thursday 09:22

    2/25開催!A SEED JAPAN水源WATCH!プロジェクト主催セミナー 「情報公開から始まる水保全」

    • Author : asj
    • 0
        みなさん、こんにちは!
      国際青年環境NGO A SEED JAPAN/慶應義塾大学大学院修士1年の草刈です。

      突然ですが、

      みなさんは皆さんは普段何気なく飲んだり使ったりしてい
      「水」について考えたことがありますか?

      わたしたちの子ども、
      そしてそのまた子どもへと受け継がれるべき「水」の保全について考え、
      動き出すきっかけになるようなセミナーを、
      2月25日(土)13時から、青山で開催します。

      テーマは、情報公開と水保全。

      情報公開って、なに・・・?
      水を護ることに、どうつながるの・・・?

      疑問に思ったヒト、興味が湧いてきたヒト、
      ぜひぜひご参加ください!

      ※ 以下が広報文となっております。
      転送歓迎ですので、ぜひみなさまのお友達にもご紹介ください。

      【転送歓迎&重複失礼】
      2012年2月25日(土)13:00より ――――――――――――――――――――□■□■
      A SEED JAPAN水源WATCH!プロジェクト主催セミナー
      「情報公開から始まる水保全」開催のお知らせ
      □■□■―――――――――――――――――――――――――――――――

      忘れもしない2011年3月11日。
      私たちは東日本大震災を経験しました。

      あの時、店頭からミネラルウォーターが消えました。

      また、水道水の放射能汚染が注目を集めています。

      安心して飲める水が手に入らない状況を初めて経験した人
      いると思います。

      あれから、1年が経過しようとしていますが
      みなさんは水について何を感じ、どんな行動をとっているでしょうか。

      よく、日本にいると水不足を身近に感じにくいと言われます。

      しかし、ミネラルウォーターの取水地では、過剰取水によ
      地元住民が普段飲んでいる地下水が枯れるなどの被害が出ています。

      そこで私たちは、
      清涼飲料メーカー各社に、どのように取水をしているのか、たずねました。

      本セミナーでは、その結果の回答を紹介しながら、
      未来の子供たちの水資源を守っていくために、
      消費者が「情報公開」を通してなにができるのか
      その可能性とアクションプランをみなさんと一緒に考えていきます。

      □■□■――――――――――――――――――――――――――――――□■□■
      ☆開催概要☆
      【日時】2012年2月25日(土) 12:30開場、13:00開始 15:00終了予定
      【場所】地球パートナーシッププラザ 展示コーナー
      ※ ホームページはこちら→http://www.geoc.jp/

      【主催】国際青年環境NGO A SEED JAPAN 水源WATCH!プロジェクト
      ※ ホームページはコチラ→www.aseed.org/asj_water/

      【対象】
      ・水問題に関心のある方
      ・普段よくペットボトルの水を飲む方
      ・水ビジネスに携わっている方
      ・水にかかわる市民活動をされている方

      【アクセス】
      東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩5分または、渋谷駅より徒歩10分。
      ※ 詳しくはコチラ→http://www.geoc.jp/access

      【参加費】
      A SEED JAPAN会員300円
      A SEED JAPAN非会員 500円

      【参加申込み】
      1. 下記リンクから「参加申し込みフォーム」に記入!
      http://www.aseed.org/asj_water/archives/706
      ※ ケータイの方はコチラ:http://bit.ly/z1tTLB

      2. FACEBOOKのイベントページに戻り、「参加」ボタンをクリック!

      3. 参加の意気込みや当日聞きたいこと、事前に知りたいこと
      ウォールにどんどん書き込んでください! 

      ※ 申し込み締切日:2012年2月24日(金)18:00

      【プログラム】
      〇情報公開で世の中を動かす事例紹介
      兵器製造をめぐるお金の流れを情報公開を用いて変えてきた、
      A SEED JAPANエコ貯金プロジェクトのメンバーが登場します

      〇企業が公開している情報を見てみよう!
      〇水保全の実態
      山梨県の取水地の状況や取水に関する企業へのアンケート結果
      などを紹介します。

      〇水資源を守っていくために
      消費者が「情報公開」を通して何ができるのか、
      その具体的なアクションプランを参加者のみなさんと
      プロジェクトメンバーが一緒になって考えます。

      ※ プログラム終了後、国連大学前にて当日開催される
      「Farmer’s Market」を回るプチ・ツアーを企画する予定です。
      身近な農作物から、私たちの生活と世界の水資源とのつながりについて、
      みなさんで一緒に考えませんか?(飛び込み参加歓迎)

      ※ 今回のセミナーについてご不明な点がございましたら、
      件名を【水源WATCH!情報公開から始まる水保全】として、
      (asj.water.office@gmail.com)までご連絡ください。
      (担当:草刈、浜田)

      ※ 今回ご提供いただく個人情報は、 A SEED JAPANが主催する
      各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する
      諸対応に使用させていただく場合があります。
      取り扱いに関するご質問・ご要望がございましたら、
      事務局までお問い合わせください。

      ※ A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。
      http://bit.ly/jRTeAo

      □■□■―――――――――――――――――――――――――――□■□■
      1人が動く。社会は変わる。
      【国際青年環境NGO A SEED JAPAN とは】
      地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから
      始まった国際青年環境NGO。大量生産・大量消費・大量廃棄のパターン
      の変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない社会を実現するために、
      未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。
      ※ ホームページはコチラ→http://www.aseed.org/
      国際青年環境NGO A SEED JAPAN(事務局:岸田)
      〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
      TEL  03-5366-7484 FAX  03-3341-6030
      E-mail:info@aseed.org
      □■□■―――――――――――――――――――――――――――□■□■

      2012.02.21 Tuesday 16:01

      【募集開始!】A SEED JAPAN事務局スタッフ 3/12締切

      • Author : asj
      • 0
         【転送歓迎】【重複失礼】
        ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

        国際青年環境NGO A SEED JAPAN
        事務局スタッフ募集のお知らせ(3/12 締切)
        http://www.aseed.org/

        ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

        国際青年環境NGO A SEED JAPANは青年の視点から
        社会に対して行動を起こし、より社会的かつ持続可能な
        社会への変革を目指すNGOです。

        今回、A SEED JAPANは意欲のある新たな
        事務局スタッフ(フルタイム)を募集します。

        10万人が来場する野外音楽フェスでの環境対策や国際会議
        での政策提言など事務局業務だけでない、活動の最前線に
        立った貴重な経験に関わることが出来ます。

        環境問題や社会的不公正の解決に向けて自ら活動する意思を
        持つ、NGO就職・転職志望の社会人の方からのご応募を
        お待ちしております。

        ◆◇募集◆◇−−−−−−−−−−−−−−
        事務局スタッフ(次期事務局長候補) 1名
        勤務開始:2012年4月〜
        *開始時期は応相談
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

        ◆◇A SEED JAPANが求める人材◆◇−−−
        ・原則として22歳〜35歳までの方
        ・最低4年間勤務可能な方
        ・NGO活動を通じて社会を変革したい方
        ・環境・社会問題に対して関心があり、A SEED JAPAN
        の活動やミッションに共感できる方
        ・強い成長意欲を持ち、行動力がある方
        ・周りの仲間をリスペクトし、年齢・経験を問わず
        フラットに接することができる方
        ・積極的にコミュニケーションを取れる方
        ・ワード、エクセル、パワーポイントなど基本的な
        パソコン技能を持ち、一般的な書類が作成できる方
        ・報告/連絡/相談など社会人としての基本的なマナーを
        持っている方
        ・経理/会計の一般的な知識がある方

        ◆◇要項◆◇−−−−−−−−−−−−−−

        <給与>
        月給21万円(昇給あり)
        ※2ヶ月の試用期間(月給18万円)あり。

        <待遇>
        交通費支給/労働保険加入/能力ならびに実績に応じて昇給あり

        <勤務時間・休日/休暇>
        ・基本の勤務時間は13:00〜21:00
        ・週休2日(水曜日定休、もう1日は相談の上)
        ・夏季・年末年始など休暇あり

        ◆◇A SEED JAPAN事務局スタッフの仕事概要◆◇
        ●日常的な事務局の運営
        会計、労務、会員管理、電話対応、対外的な講演など、
        日常的な事務局を運営する作業を行います。また
        A SEED JAPAN全体に関わる企画立案などを行います。

        ●イベントの企画・運営
        環境問題に関する勉強会、シンポジウム、会員総会などの
        年間行事の運営の準備を行います。
        また、活動会員の合宿などの企画準備や運営を理事や
        ボランティアと協力して行います。

        ●資金調達
        組織運営や企画の実行のための資金を調達・運用をします。
        助成財団への助成金申請や報告、収益事業の企画と運営、
        企業協賛の獲得、会員の拡大、新規事業の開拓などを理事
        やボランティアと協力しながら行います。

        ●広報
        マスコミ対応、WEBサイトの企画・立案、メール、
        チラシなどを使った広報を行います。各種雑誌、
        フリーペーパーへの寄稿なども行います。

        ◆◇応募方法・応募締め切り◆◇−−−−−−−−−−−
        【応募方法】
        以下3点の書類を電子データでお送りください。
        (1)履歴書

        (2)志望動機書
        ※ 以下の3点をA4 1枚に収まるようにお書きください。
        1.あなたの考える環境問題または社会問題の原因はなにか、またこれらをどのように解決すべきだと考えているか
        2.事務局スタッフとしての勤務をなぜ希望するのか
        3.事務局スタッフとして得た勤務経験をその後のキャリアにどのように活かしたいと考えているか

        (3)アンケート
        以下よりダウンロードの上、ご記入下さい。
        http://www.aseed.org/recruitment/asjquestion2011.doc

        【提出先】
        info@aseed.org
        (A SEED JAPAN事務局 担当:小林、鈴木)

        【応募締切】
        2012年3月12日(月)21:00 必着
        ※       万が一、3日以内に応募書類受理の返信がない場合は、
        お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡ください。

        ◆◇応募後のプロセス◆◇−−−−−−−−−−−
        1.3月17日(土)  実務試験&1次面接
        2.3月25日(日)  最終面接

        ※ 応募された方の適性によっては適宜面接、面談を設定
        させていただく可能性があります。
        ※ 1次面接までに下記日程で主催イベントやブース出展
        を予定しております。選考とは関係ありませんが、A SEED JAPAN
        のことを知るために、ぜひご参加ください。

        2月25日(土)13:00〜15:00 セミナー「情報公開から始まる水保全」
        http://www.aseed.org/asj_water/archives/706
        2月27日(火)18:00〜20:30 フォーラム「米国金融規制改革法と
        紛争鉱物の日本企業への影響 〜Enough Projectの狙いと今後〜」
        http://www.ethical-keitai.net/news/120227forum
        3月10-11日(土日)終日 Peace On Earth@日比谷公園
        http://www.earth-garden.jp/community/18422/
        3月18日(日)13:30〜17:00 グリーンエコノミー・シンポジウム
        「グリーンエコノミー・シンポジウムを実現するための金融とは」

        ※ 上記イベント以外であっても、事務所訪問等は可能です。訪問を希望される方は事前に下記問い合わせ先までご連絡ください。

        ◆◇お問い合わせ・応募◆◇−−−−−−−−
        事務局スタッフ募集に関する質問、相談などがありましたら
        小林・鈴木までお問い合わせください。

        国際青年環境NGO A SEED JAPAN
        事務局スタッフ募集担当:小林、鈴木
        〒160-0022 新宿区新宿5-4-23
        TEL:03-5366-7484 FAX:03-3341-6030
        E−mail:info@aseed.org
        ※ 問い合わせ時間:13時〜21時(水曜日は定休日)

        ※ 提供いただいた個人情報は、事務局スタッフの募集についての
        連絡に使用する以外は無断使用しません。詳しい取り扱いに関しては
        A SEED JAPAN事務局にお問い合わせください。
        ◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

        2012.02.20 Monday 17:57

        エコ貯金カフェ開催のご案内

        こんにちは! A SEED JAPANエコ貯金プロジェクトの寺澤です。 
        この度エコ貯金プロジェクトでは、エコ貯金カフェと題して、
         エコ貯金プロジェクトと「環境活動家」田中優氏の共著である、
         書籍「おカネで世界を変える30の方法」の読者を対象とした 勉強会を開催します。 

        ふるってご参加ください!


         □■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
        2012年2月26日(日) 14:00〜 
        「エコ貯金カフェ 〜環境や人にやさしく、地域・社会のためになるお金の流れを考える〜」
         主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN エコ貯金プロジェクト
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■ 

        ボルネオ島の熱帯雨林を伐採して開発されたプランテーション由来の パームオイル、
        インドの児童労働者が働く農園で栽培されたバラ。 

        複雑になった社会を生きる私たちは、近くのスーパーでそうした商品を 手に取り、
        知らず知らずのうちに環境破壊や人権問題に関わって しまっています。 

        そうした中、イギリスのNPOであるECRAは「購買行動は企業に対する 投票と同じ」と提言し、
        環境にも人にも優しい企業経営を消費者が 購買行動によって”選ぶ”よう求めています。

         一方、私たちエコ貯金プロジェクトは消費だけでなく預貯金もまた 
        企業経営に対する投票だと考えています。 私たちが金融機関に預けた資金は、
        他の企業への融資や投資の 原資となるからです。私たちは市民や金融機関とともに、
        環境にも 人にも優しいおカネの流れへと変えていきたいと願っています。

         では、具体的に私たちの社会はどのようなおカネの流れを 目指すべきなのでしょうか?
         2008年に刊行された書籍「おカネで世界を変える30の方法」には コレクティブハウス、
        自由通貨、フェアトレード、金利を通じて社会を 変えるなど、
        ”環境にも人にも優しいおカネの流れとは何か”を 考える上で多くのヒントが詰まっています。 
        本カフェでは上記書籍を参考に、参加者の皆様と共におカネの 流れの未来を考えます。
         ■■開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ 

        【プログラム(予定)】 
         オープニング 
         団体紹介 
        アイスブレイク 
        小グループ毎に参考図書をベースとしたディスカッション 
        全体共有 
         クロージング 

        【日時】 2012年2月26日(日) 
        13:30開場 14:00開始 16:00終了予定 

        【場所】 A SEED JAPAN事務所 東京都新宿区新宿5-4-23 http://www.aseed.org/contact/index.shtml 

        【参考図書】 おカネで世界を変える30の方法 
        ※ご参加の際には事前にご一読の上、当日ご持参ください。 

         【参加費】 500円 
         【定 員】 15名 
        【開催団体】 主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN (担当:梅本・岸田)  
                 エコ貯金プロジェクト
         ■■申し込み━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ 
        下記の参加申し込みフォームからお申し込みください。
         http://p.tl/Ed45-  (クリックすると申込フォームへ移動します) 

        ※定員になり次第締め切ります 
        ※今回ご提供いただく個人情報は、 A SEED JAPAN が主催する各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する 諸対応に使用させていただく場合があります。取り扱いに関する ご質問・ご要望がございましたら、事務局までお問い合わせください。 
        ※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。 http://www.aseed.org/privacy.html
         ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■






        2012.02.13 Monday 17:54

        【開催報告!】未来生活NOW!シンポジウム、無事開催しました。

        こんにちは、A SEED JAPAN事務局ほたるです。

        昨日は無事、「未来生活NOW!」シンポジウムが開催されました。
        当日の様子をUSTREAMで配信していただいましたので、
        参加できなかった方もぜひご覧ください!

        以下より==========================================

        シンポジウム2012「未来生活NOW!」USTREAM報告

        2月12日に行われたA SEED JAPAN主催の「未来生活NOW!」でUSTREAM配信を担当したので報告します。

        info_120212miraiseikatsu2012_sasshi.jpg

        2万人もの命を奪った東日本大震災から11か月。世界中の人を環境問題の当事者であることを突きつけた原発事故。今、あまりにも大きな変化が押し寄せ、あまりにも沢山の問題が、未来に立ちふさがっています。子どもを被ばくから守りながら、汚染された大地をどう再生するのか。不安定な世界の金融や政治の荒波から、地域社会の営みをどう守るかのか。自分の生きがいや暮らしを、この地球の未来に向けてどう築いていくのか。この間、私たちの「日常」を支えてきた食、エネルギー、報道、お金のあり方について多くを考えた方も多いのではないでしょうか。A SEED JAPANでは、未来に責任を持つ「都会の若者」として、「成長のための経済」から、「生命のための経済」を実現するためのシンポジウムを開催します。(告知メールより)

        2012_02050026.JPG2012_02050004.JPG

        =概要=
        *催名:グリーンエコノミー・シンポジウム2012「未来生活NOW!」
        *日時:2011年2月12日(日)13:30〜17:00(受付開始:13:00)
        *場所:渋谷フォーラム8(コンファレンスルームA)
        *資料代:一般500円・学生/ASJ会員300円

        =プログラム=
        *主催者挨拶:鈴木亮氏
        >USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/20390521
        2012_02050009.JPG

        *基調講演:中野佳裕氏「経済は生命のために;世界と考える「私」の選択」
        (セルジュ・ラトゥーシュ著『経済成長なき社会発展は可能か?脱成長とポスト開発の経済学』翻訳者)
        2012_02050017.JPG

        *話題提供:
        >USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/20391660

        ・カネ:「環境・持続社会」研究センター 足立治郎氏 「グリーンエコノミーと税」
        2012_02050033.JPG


        2012_02050031.JPG2012_02050030.JPG


        ・モノ:グリーンピース・ジャパン 高田久代氏 自然エネルギーの10のメリット」
        2012_02050037.JPG


        2012_02050034.JPG2012_02050038.JPG


        ・情報:オックスファム・ジャパン 山田太雲氏「貧困問題とメディア」
        2012_02050043.JPG


        2012_02050044.JPG2012_02050040.JPG


        ・休憩・上映&Twitterブレイク
        *ワールドカフェ
        「どうやって選んでます?モノ・カネ・情報/未来生活NOW!」

        *A SEED JAPANグリーンエコノミー・シンポジウム2012
        http://aseed.org/info/info12_0212.html

        *参考:Rio20に向けたA SEED JAPANポジションペーパー
        http://www.aseed.org/info/pdf/asj_rio20_positionpaper.pdf


        2012.02.03 Friday 10:00

        2/27「米金融規制改革法と紛争鉱物の日本企業への影響〜Enough Projectの狙いと今後〜」フォーラム開催!

        こんにちは、事務局よりほたるです。

        2010年7月に開始した、エシカルケータイキャンペーン。
        金融規制改革法に紛争鉱物の条項を入れるのに
        重要な役割を果たした「Enough Project」のAaron Hall氏をお招きしての開催です。

        自分たちの周りにある鉱物が悲劇を生み出さないために
        これからなにがキーとなってくるのか。

        皆で考えることが出来ればと思います。
        皆さんのご参加、お待ちしています!
        ほたる


        □■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        2012年2月27日(月) 18:00〜20:30

        フォーラム
        米金融規制改革法と紛争鉱物の日本企業への影響
        〜Enough Projectの狙いと今後〜
        http://www.ethical-keitai.net/news/120227forum

        @YMCAアジア青少年センター スペースY

        主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■

        2010年7月に成立した米国「金融規制改革法」の最後に入った「紛争鉱物」に関する条項。
        これが今、日本の電機メーカーに激震をもたらしています。
        この条項が、タンタルなどの紛争鉱物に関する情報をSEC(米証券取引委員会)に報告することを求めているからです。

        採掘問題を解決することを目指したエシカルケータイキャンペーンを行うA SEED
        JAPANでは、金融規制改革法に紛争鉱物の条項を入れるのに重要な役割を果たした「Enough Project」のAaron
        Hall氏を招き、法制化された背景、NGOとしての狙いや今後の展開についてお話しいただくフォーラムを開催します。

        また、後半のディスカッションではソニー株式会社の方にもご登壇頂き、メーカーとしてのスタンス、課題等をお話しいただきます。

        金融規制改革法では、今も混乱が続くコンゴ民主共和国に焦点を当てていますが、コンゴ民主共和国に限らず、鉱物採掘に関連した環境・人権問題は世界中で続いています。

        本フォーラムでは、法律対応にとどまらない、採掘・紛争鉱物問題を解決するための本質的な動きとして何が求められるかについて考えます。

        ■■開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

        【プログラム(予定)】
        オープニング
        エシカルケータイキャンペーンおよび
        「エシカルな鉱物・金属調達に関する公開質問状2011」結果の紹介
        A SEED JAPAN 加治 知恵
        アメリカ金融規制改革法とコンゴ民主共和国の実態
        Enough Project Aaron Hall 氏
        休憩(質問回収)
        ディスカッション:企業に求められる金属調達のエシカル化
        ソニー株式会社
        Enough Project Aaron Hall 氏
        A SEED JAPAN
        (他 調整中)
        コーディネーター:足立直樹氏(株式会社レスポンスアビリティ)
        クロージング
        【日時】
        2012年2月27日(月) 18:00〜20:30 (開場 17:30)

        【場所】
        YMCAアジア青少年センター スペースY(B1階)
        〒101-0064 東京都千代田区猿楽町2-5-5
        JR水道橋駅徒歩6分、御茶ノ水駅徒歩9分、地下鉄神保町駅徒歩7分
        googleマップ:http://bit.ly/daHrRo
        HP:http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/

        【参加費】一般:2,000円 学生1,000円、主催・協力団体会員:500円
        【定 員】200名

        【開催団体】
        主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN、
           エシカルケータイキャンペーン実行委員会
        協力(予定):国際環境NGO FoE、Japan、公益社団法人アムネスティ・
           インターナョナル日本、FLAT SPACE

        【ゲスト紹介】
        Aaron Hall 氏プロフィール(Enough Project) Enough
        Projectにおけるコンゴ民主共和国の政策分析担当。環境保障と持続可能性財団でシエラ・レオネとアフリカの大湖地域における小規模採掘事業の環境と社会経済に与える影響を分析、米国平和研究、米国務庁および米国平和部隊ボランティアで国際紛争、開発、資源管理に携わる。アメリカン大学大学院(ワシントンD.C.)の国際平和構築及び紛争解決学の修士を取得。

        ■■申し込み━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
        下記の参加申し込みフォームからお申し込みください。
        http://bit.ly/xQgHfo (クリックすると申込フォームへ移動します)

        ※定員になり次第締め切ります

        ※今回ご提供いただく個人情報は、 A SEED JAPAN
        及びエシカルケータイキャンペーン実行委員会が主催する各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する諸対応に使用させていただく場合があります。取り扱いに関するご質問・ご要望がございましたら、事務局までお問い合わせください。

        ※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。
        http://www.aseed.org/privacy.html

        ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

        【お問い合わせ】
        国際青年環境NGO A SEED JAPAN(担当:加治、片山)
        〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
        TEL:03-5366-7484  FAX:03-3341-6030
        E-mail:ethicalmetal.asj[ ]gmail.com
        ※[ ]を@に変えて送信してください。
        ※出来ればメールでお問合せください

        【主催団体等紹介】
        ┏┓国際青年環境NGO A SEED JAPANとは
        ┗╋……  http://www.aseed.org/
        地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから始まった国際青年環境NGO。大量生産・大量消費・大量廃棄のパターンの変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない社会を実現するために、未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。

        ┏┓エシカルケータイキャンペーンとは
        ┗╋……  http://www.ethical-keitai.net
        採掘問題の認知を広め、製品を通じて採掘問題を解決することを目指して、2010年7月に開始。国際青年環境NGO A SEED
        JAPAN、FLAT SPACE、国際環境NGO FoE
        Japan、アムネスティ・インターナショナル日本からなる実行委員会が運営する。「エシカル」な金属調達をメーカーに求め、市民・団体の賛同を募っています。

        ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

        2012.02.02 Thursday 15:53

        2/12「未来生活NOW!一粒からでいい、希望の種をまこう」グリーンエコノミーシンポジウム開催!

        こんにちは、新宿事務所より岸田ほたるです。
        (すっかりブログの更新が止まっていてごめんなさい…)

        明日は豆まきですね。
        豆まきのお豆って炒ってからまくべしだそうです。
        むしろまくことよりも炒ることが鬼退治だとか・・・。

        さて、そうした寒さ染み入る季節ではありますが、
        A SEED JAPANでは元気に連続してイベントを実施します。

        みなさんぜひご参加ください!
        また、ツイッターやフェイスブックなどでの周知ご協力、
        よろしくお願いします!
        ほたる


        Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
        A SEED JAPAN
        グリーンエコノミー・シンポジウム2012

        未来生活NOW!
        一粒からでいい、希望の種をまこう

        〜ひと、モノ、カネ、情報を未来のために選ぶライフスタイルとは〜
        http://aseed.org/info/info12_0212.html

        Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

        2万人もの命を奪った東日本大震災から11か月。
        世界中の人を環境問題の当事者であることを突きつけた原発事故。

        今、あまりにも大きな変化が押し寄せ、
        あまりにも沢山の問題が、未来に立ちふさがっています。

         子どもを被ばくから守りながら、汚染された大地をどう再生するのか。
         不安定な世界の金融や政治の荒波から、地域社会の営みをどう守るかのか。
         自分の生きがいや暮らしを、この地球の未来に向けてどう築いていくのか。

        この間、私たちの「日常」を支えてきた食、エネルギー、報道、
        お金のあり方について多くを考えた方もいるのではないでしょうか。

        A SEED JAPANでは、未来に責任を持つ「都会の若者」として、
        「成長のための経済」から、「生命のための経済」を実現するため
        のシンポジウムを開催します。

        Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

        【日時】2012年2月12日(日)13:30〜17:00(受付開始:13:00)
        【場所】フォーラム8(コンファレンスルームA) 渋谷駅から徒歩5分
         http://www.forum-8.co.jp/access/index.html 
        [資料代] 一般500円・学生/ASJ会員300円

        【プログラム】
        12:30 開場
        13:00 開会
        13:15 第一部:基調講演

          中野佳裕氏 「経済は生命のために〜世界と考える「私」の選択〜」
         (セルジュ・ラトゥーシュ著『経済成長なき社会発展は可能か?
          脱成長とポスト開発の経済学』翻訳者)

        14:00 第二部:話題提供

         カネ:「環境・持続社会」研究センター 足立治郎氏
            「グリーンエコノミーと税」

         モノ:グリーンピース・ジャパン 高田久代氏
            「自然エネルギーの10のメリット」

         情報:オックスファム・ジャパン 山田太雲氏
            「貧困問題とメディア」

        15:00 休憩・上映&Twitterブレイク

        15:15 第三部:ワールドカフェ
           コーディネーター アジア太平洋資料センター 田中滋氏
           「どうやって選んでます?モノ・カネ・情報/未来生活NOW!」

        16:30 終了

         ※当日の様子はYouTube/Ustream上で一部公開させていただく予定です。
          終了後、A SEED JAPANにて懇親会(関係者向け)を予定しています。

        「社会のために自分の力を伸ばしたい」
        「共に行動できる仲間と出会いたい」
        「ひと粒からでいい、希望の種をまこう」
        思いを秘めた人、走り出した人、不安と向き合ってる人、
         どなたでも歓迎です。奮ってご参加ください。

        【申し込みフォーム】
        http://bit.ly/miraiseiatsu120212
        ※facebookから:http://on.fb.me/w7Wi3M


        ★日本へ、そして世界へ提言!「育もう 生命(いのち)と私と 経済と」★

        1972年6月にスウェーデンのストックホルムで、環境問題に関する世界最初
        の政府間会合として、国連人間環境会議が開催され、「人間環境宣言」及び
        「環境国際行動計画」が採択されました。この計画の実行のために、国際連
        合に環境問題を専門的に扱う国際連合環境計画 (UNEP) がケニアのナイロビ
        に設立され、開催日の6月5日は、環境の日として記念日となりました。

        1992年にはブラジルのリオデジャネイロで、国連環境開発会議が、2002年に
        は南アフリカのヨハネスブルグで国連持続可能開発サミットが開催。来る20
        12年6月にはこの流れを受けた会議「Rio+20」の開催がブラジルで予定され
        ています。4度目となる「10年に一度の世界環境開発会議」では、貧困根絶
        につながる「グリーンエコノミー」と、環境と開発に関わる国際的な制度の
        検証が行われる予定です。

        A SEED JAPANのRio20・経済革命キャンペーン「生命と私と経済と」は、
        未来世代である青年の立場からグリーンエコノミー提言をとりまとめ、「Rio
        +20」に向けて提言します。現在参加メンバーを大募集中です。

        Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

        【お問い合わせ】
         国際青年環境NGO A SEED JAPAN 事務局まで (担当:鈴木、岸田)
         〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23 E-mail: info@aseed.org
         TEL:03-5366-7484 FAX:03-3341-6030
          ※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。
           http://www.aseed.org/privacy.html
        (※)このセミナーは独立行政法人 環境再生保全機構・地球環境基金の助
        成を受けて開催いたします。

        <<new | 1 / 1pages | old>>
         
        PR
        CALENDAR
        NEW ENTRY
        ARCHIVES
        CATEGORY
        TRACKBACK
        PROFILE
        緑のgoo
        愛知/名古屋COP10 A SEED TV
        MOBILE
        LINK
        RECOMMEND
        SEARCH
        OTHER

        (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.