2018.03.07 Wednesday

スポンサーサイト

  • Author : スポンサードリンク
  • 0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • - | - |

    2009.09.30 Wednesday 07:41

    TOKYOメディフェス2009開催報告!!Vol.1

    メディアCSRプロジェクトのキャパです。
    TOKYOメディフェス2009開催報告です 。

    TOKYOメディフェスとは
    開催概要

    「メディフェス」は、国内の独立系メディアや市民メディア関係者、
    クリエイターや映画関係者、メディア研究者やジャーナリストなどが集まり、
    具体的な活動の実践報告や情報交換などを通して、
    これからのメディアのありかたを考える年に1度のお祭りです。」

    より詳しい内容は、TOKYOメディフェスホームページをご覧くださいhttp://medifes.net/about/


    連日のフォーラムでは海外からゲストを招き、
    活動発表や質疑応答などを行い、
    未来のメディアについて活発な情報交換が起こりました。


    その他、ネットライブ中継や、ライブインタビュー、
    生ラジオ、新聞作りなど、メディアを駆使した試みが行われました。
    映像はTOKYOメディフェスホームページで見れます!
    http://www.stickam.jp/profile/medifestv9


    また、22日は内藤正光総務副大臣が会場にお越しくださり、
    メディア、情報通信について話が行われました。

    自分も少しだけお話しましたが、法整備を進めるにあたっては多くの有識者が集まる事、
    情報を公開することに一定の理解をしていただけたかな?という感じでした。

    内藤正光総務副大臣の最新発言です
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090924-OYT1T00847.htm


    次回はTOKYOメディフェス2009・分科会で行われた、
    「TOKYOメディフェス2009・分科会C・
    市民記者・ブロガーのためのCSRジャーナリスト講座〜企業・政府を動かす記事を書こう!〜」

    をご報告します。



    2009.09.20 Sunday 14:57

    インターンシップ報告

    こんにちは!

    8月10日〜8月23日まで、
    学校の授業の一貫として、
    ASEEDJAPANでインターンシップを行っていた、もとよです。
    現在は、高専の4学年に所属しています。





    インターンシップ中は、
    ASEEDJAPAN事務局で活動をしていました。
    (居心地がよかった^ω^)

    なので、お会いした方もいらっしゃると思います。



    活動内容は、報道採録処理や会員照会など、主に事務作業でした。


    その中で、
    電話対応の方法、
    効果的な自己紹介の方法、
    NGO基本的なの説明、
    組織文化である"あだ名"の説明など、
    基本的な知識を教えて頂きました(^O^)


    最後の2日間で、アクセス部のミーティングへの参加と理事会出席を経験しました。


    どちらも白熱していて、
    吟味する楽しさと、自分の意見を持つ大切さを感じました(^O^)


    しかしながら、ほとんど同年代の方が、こんな議論を当たり前にやっていることにとても驚きました‥









    また事務局は、各活動の拠点となっていたので、たくさんの人や資料との出会いがありました!

    全てが新鮮で、今まで自分がいた世界の見方が変化しました。
    (目から鱗でした゜∀゜)



    しかし、一方で、

    スタッフやボランティアの方々の個人のスキルの高さや、知識の多さに圧倒されてしまい、言葉を失った時もありました…




    それでも踏ん張れたのは、
    ASEEDJAPANの方々を尊敬できたからですね^ω^




    インターンシップという非日常的な現場でしたが、
    インターンシップが終わった今でもASEEDJAPANのことを毎日思い出してます(^O^)


    その度に心が温かくなったり、自分の未熟さにどうしようもなくなります`ω´
    そして、新宿に行きたくなって困ってます‥




    何が言いたいかまとめると、

    インターンシップ先をASEEDJAPANに決めてから、不安で仕方なかったけど、飛び込んでみて、本当によかったということです!

    行動すること大事ですね!




    最後まで、私の将来を応援してくれた事務局のゆうこりん、ゲル、ほたるさん!

    理事会のみなさん!

    スタッフやボランティアのみなさん!

    オリエンテーションに参加していただいたみなさん!

    アクセス部のみなさん!

    貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございましたっm(_ _)m




    今後の展望としては、

    自己精進をして、
    力をつけて、
    訛りを直して、
    帰ってきますねっ(^O^)

    それではいつかまた!



    2009.09.17 Thursday 23:55

    メディアCSRプロジェクト第4回勉強会報告 その2 byほたる

     こんにちは、ほたるです。

    前回のブログでキャパからも紹介がありましたが、
    私もA SEED JAPANメディアCSRプロジェクト主催の
    「メディアを変えれば世界が変わる勉強会 The Final」に参加してきました。



    感想の前にメディアCSRプロジェクトの概要についてちょっと補足です
    ______________________________________
    ※A SEED JAPANメディアCSRプロジェクト
    メディアCSRプロジェクトは、マスメディアが報道における公共性・独立性を発揮し、
    市民が主体的にメディアを選択する社会を創造するプロジェクトです。
    大手テレビ会社がCSR活動に取り組む意義について研究し、
    テレビ会社に「メディアCSR」を提言するための「メディアCSRフォーラム」を
    開催することを目指しています。 (メディアCSRプロジェクトHPから抜粋)
    http://www.aseed.org/mediaCSR/
    ______________________________________


    さて肝心の勉強会では、現在の情報量の多さに対し、
    マスメディアに報道されないNGOの姿やマイノリティの意見があり、
    それに対し、私たちは
    「知る・伝える・提言する」権利
    を持つのではないかという視点から、マスメディアの果たすべきCSRについて、
    現状のマスメディアの報道姿勢や現場の方々の意見を参考にしながら、
    私たちに出来ることは何か、メディアに提言すべきことは何かを話し合いました。



    今のメディアの発信するものの多くが娯楽ばかりだったとしても、
    それを面白くないからみないというのではなく、
    必要としている情報をメディア側に伝えていくことも必要かも知れません。
    皆さんも一度自分の周りに溢れるメディアについて、
    また理想のメディアについて考えてみませんか。



    2009.09.15 Tuesday 20:58

    メディアCSRプロジェクト第4回勉強会・合宿報告



    はじめまして、みなさん!
    メディアCSRプロジェクト理事のキャパです!

    世間が政権交代祭りの真っ只中の8月29、30日に、
    ASJ・メディアCSRプロジェクトは四回目の勉強会と、
    チームとして始めての合宿を行いました。

    勉強会にはチームメンバーの他に、10名近くの方が来てくれました。
    参加者の方からも活発な発言をしていただきました!

    合宿初日は勉強会に引き続き、元新聞記者の方、
    IT企業の方が参加してくださり
    理想のメディア、活動の方向性について議論し、
    夜は自由に語り合う事が出来ました。
    おまけにメンバーが誕生日だったのでサプライズパーティーもしました!
    楽しかったー!

    合宿二日目は、各活動の役割分担を作り、
    これからの活動に力を養う機会となりました。
    普段は話す機会が少なかったのですが、
    お互いを知り合う場になりとても有意義な二日間となりました!!

    勉強会、合宿に来てくださった皆さん、ご協力ありがとうございました!!!

    次回はイベントの告知をする予定です!

    2009.09.13 Sunday 23:54

    広報部合宿報告

     

    広報部のやっさんです

    9月12日、13日と広報部の合宿でした。

    いつもならA SEED JAPANの合宿と言えばオリセンを使いことが多いのですが、

    今回は朝陽館というレトロな旅館で合宿を行いました。






    いつもとは違った雰囲気の中、前にまみやんが紹介した伝えるコツのワークを活用して、

    A SEED JAPANの広報の現状の課題にはどんなことがあるのか

    課題を解決するために、どんなプロセスで今後広報部や

    A SEED JAPANが活動していったら良いかを

    時間を忘れて夜遅くまで有意義な議論ができました。







    そして翌日も、近くのカフェで熱い議論




    日頃のミーティングではまとまった時間を取れないので、

    今回、集中してA SEED JAPANの広報の課題について議論ができ、

    とても有意義な合宿になりました。



    2009.09.11 Friday 23:05

    ユニファクターさんからWebへアドバイスをいただきました

     みつもとです

    今日は、Webマーケティング会社のユニファクターさんから
    A SEED JAPANのWebへアドバイスをいただきました

    自分の団体のWebでどんな人をどのようにナビゲートするか、
    団体のメッセージをどうやって深めつつシンプルに伝えるかなどを
    考える充実した時間を過ごさせていただきました

    ユニファクターさんはNGO・NPOへの寄付を募るプレコラというサイトも運営されています

    これからA SEED JAPANも掲載をお願いしたいと思います

    ユニファクターのみなさん、ほんとうにありがとうございました!





    ・ユニファクター
    http://www.unifactor.co.jp/

    ・プレコラ
    http://www.precolla.jp/

    2009.09.09 Wednesday 19:24

    デザインプロセスの振り返り会(ケータイ電話用グリーン電力証書編) その2



    前回の記事に引き続き、デザインプロセス振り返り会のご報告です。

    振り返り会の最後、L判サイズの写真用紙に、
    メンバーに向けてのメッセージを寄せ書きしてもらったんです。

    で、集合写真を撮り、後日その寄せ書きされた写真用紙に
    集合写真をプリントして各メンバーに渡しました。
    続きを読む >>

    2009.09.07 Monday 19:37

    デザインプロセスの振り返り会(ケータイ電話用グリーン電力証書編) その1



     
    こんにちは、リンダです。

    8月28日、A SEED JAPAN事務所にて。
    「デザインプロセス振り返り会」を実施しました!
    当日のご報告をします。
    続きを読む >>

    2009.09.05 Saturday 22:03

    SWEET LOVE SHOWER 2009 :ごみゼロ



    ma+saです!

    8/30(日)山中湖でSPACE SHOWERのフェス、
    SWEET LOVE SHOWER 2009 がありました。
    私はボランティアではなく、一般の参加者として行ってきましたが、
    ごみゼロの活動を見ていた報告です!

    入り口でチケットをリストバンドを交換して入るとすぐに、
    「ごみ袋を配布しておりまーす!」との大きな声が聞こえてきました!
    続けて、「本日は雨が降る予報ですので、雨よけにもなりますので
    必ず持っていってくださーい!」その声とともに駆け寄ってごみ袋をもらう姿も。

    「ごみ袋もらえますか?」と声をかけると、
    「はい!分別お願いしますね!」と笑顔で答えてくれました。

    配布されたごみ袋は昨年のSWEET LOVE SHOWERの際に回収された
    ペットボトルをリサイクルして作られた物。

    天気は予報通り、午前中から雨が降り始め、降ったり止んだりの不安定な空模様。
    はじめは雨が降る事で涼しく感じられたが、時間が経つにつれ、
    体温も奪われ、雨も本降りに。

    ごみ袋は濡れたベンチにを敷いて座ったり、荷物を入れて持ちあるいたり、 雨よけにいろんな用途で大活躍してました。

    ごみは一旦ごみ袋に入れますが、エコステーションで分別ボックスに
    自分で分けて行きます。

    可燃ごみは、割り箸やクシなども分けて行きます。
    エコステーションのテントの奥に目をやると、
    ごみ袋を広げ分別されているかチェックしている姿が!!

    配布されたごみ袋はごみを捨てる袋なのではなく、
    ごみ箱にごみを持って行くために入れておく“袋”なんですよね。
    いつも、ごみ袋にごみを捨ててしまえばその先のことは考えたことほとんどないですが、
    ごみが分別されているかチェックする姿、分別されてリサイクルしたものが再生され、
    みんなの役に立つ物に使われているのを見れたことで、
    ごみを“捨てる”という行為見直すいいきっかけになりました!
    雨の中の活動おつかれさまでした!


    ----------------------------
    ・ごみゼロナビゲーション 
    http://www.gomizero.org/
    
    ・SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2009 
    http://www.sweetloveshower.com/

    2009.09.04 Friday 07:42

    WIRE09、ごみゼロ活動報告!




    みつもとです。
    いきなり秋ですね。身体に気をつけてお過ごしください。
    8/29-30にWIRE09においてごみゼロが行った活動を報告します!
    WIREは横浜アリーナで開催される屋内最大級のレイヴパーティーです。来場者は約15000人!

    当日は、4つの活動を展開しました!
    1)紙コップ回収とリサイクル
    2)ごみ箱デザインコンテスト
    3)使用済携帯を回収・リサイクルするケータイゴリラ
    4)床発電体験ブース出展


    それにしても床発電の技術と可能性はすごいっ!
    電車の中で床発電の用途について一人ブレストしていたら、
    次々とアイディアがわいてきて、
    あっという間に30分たってしまいました。
    どうしたら本格導入になるか、今後要チェックだな〜と思いました




    写真は、解体途中の使用済携帯。
    ケータイゴリラの活動は知ってはいても解体するのははじめて。
    超苦戦しました…。
    貴金属をちゃんと日本全体で回収するしくみを作らないとね。


    ケータイ持ってきたよ!とか、
    床発電についてとか、
    来場者のみなさんともコミュニケーションができて有意義でしたー!

     

    <<new | 1 / 1pages | old>>
     
    PR
    CALENDAR
    NEW ENTRY
    ARCHIVES
    CATEGORY
    TRACKBACK
    PROFILE
    緑のgoo
    愛知/名古屋COP10 A SEED TV
    MOBILE
    LINK
    RECOMMEND
    SEARCH
    OTHER

    (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.